SSブログ

台風の季節ですが

台風の季節ですが
8.5水害って 覚えていますか?
あったんです 保原も 福島に 行けないくらい
道路が 冠水した 梁川は 船で 避難した
39年まえかな?
その時の 降水量が 240mmだそうです
だから いま 台風とかで 400mmとか 500mm
とか よく聞くじゃないですか
それで 福島市長への 直通便で 
8.5水害で 240mmで あんな 被害が出たんだから
これから 台風直撃して 400mmとか 十分考えられるから
福島市では 対策 なにか 考えているのか?って
そしてたら 何て 返ってきたと 思いますか?
電話が 携帯にかかってきて このような 回答で いかがでしょうか?
その内容は 土嚢を積むなど 普通の対策 しか ない
はっきり 言って なるようにしか ならない
って 回答でした
ん----
だいぶ 前だから 今の市長では ありませんが
台風直撃したら どうしようも ないのよねー
私の 提案では 土手 川の土手に
ヒマラヤスギなど 成長が 速い 大木になる
木を 植えたら いいのでは ないか?
って 思いました
ヒマラヤスギは 5年で 6mも成長する
そういうのって ダメなのかなー
大体 洪水って 土手の 一か所が 崩れて
氾濫する 
だから 土手に 大きな 木が いっぱい あれば
対策に なるのでは ないかなー?

nice!(0)  コメント(0) 

我慢 日々 少しの我慢が大事

我慢 日々 少しの我慢が大事
なんでも 少し 我慢ですって 大事ですよ
我慢しないって いう 日々を 送っていると
例えば 電気が 無くなる
計画停電とか これも いつかは 行われる日が
来ると 思います
資源は 有限だからねー
なにかに 拍子に なにか 無くなる
ウクライナ問題みたいな 事は
これから どんどん 増えます
だから 何か 無くなって
少し 毎日 我慢していれば 
なんとか 乗り越えられる
我慢していないと 
我慢できなるなると 大変です


nice!(0)  コメント(0) 

トヨタの会長は 言っていました

トヨタの会長は 言っていました
車は 個人の力の象徴
どうだ すごいだろー って 
いやー もうね そういう 考えだから
そういう 考えは もう 置いといて
これからは エネルギーの消費しない なるべく小さな
車 
そういう風に 考えないと 
ガソリン 1L 1,000円でも 全然 平気って
いう人も 多くいるだろうけど
社会全体は 脱炭素だから
日本は そういう 国民文化が ないねー
中国とかと あまり 変わらないかも?
アメリカもトランプが いるけど


nice!(0)  コメント(0) 

フィンランド、電気料金がマイナスに…新原子炉稼働、雪解け水、国民の節電などが要因

フィンランド、電気料金がマイナスに…新原子炉稼働、雪解け水、国民の節電などが要因
ウクライナ問題で 電気が大変な事になった ファイランドですが
再生エネルギーに 素早く以降 そして 国民が節電で 電気代が マイナスになる
ファンランドとか 北欧は 国民意識が 日本とは、全然違うと思います
すごいねー 日本は まだ 猿だね


日本国民も私のように 自転車で移動とか なるべく節電とか
みんな 考えていれば 相当違うと 思います


nice!(0)  コメント(0)